12月27日(月)~29(水)、町会地域内で夜間警戒パトロールを実施しました。28日(火)には麻布消防署長様、29日(水)には麻布警察署長様による激励・差入れ・感謝状授与が行われ、今年の仲笄町会の防火防災・防犯活動にとって素晴らしい締めくくりとなりました。心より感謝申し上げます。これを励みに、今後も防火防災・防犯活動に、町会として取り組んでまいります。役員の皆様も、連日の夜回りパトロール、大変お疲れさまでした。
皆さま、戸締り用心、火の用心で、どうぞ良い新年をお迎えください。

防災、防犯、助け合いによる安全安心、地域の皆様とのつながり、楽しみの共有を目指して (※このサイトとの通信はSSL暗号化で保護されています)
12月27日(月)~29(水)、町会地域内で夜間警戒パトロールを実施しました。28日(火)には麻布消防署長様、29日(水)には麻布警察署長様による激励・差入れ・感謝状授与が行われ、今年の仲笄町会の防火防災・防犯活動にとって素晴らしい締めくくりとなりました。心より感謝申し上げます。これを励みに、今後も防火防災・防犯活動に、町会として取り組んでまいります。役員の皆様も、連日の夜回りパトロール、大変お疲れさまでした。
皆さま、戸締り用心、火の用心で、どうぞ良い新年をお迎えください。
町会の防犯活動(防犯カメラ設置と映像提供)に対する感謝状が、警視庁麻布警察署から授与されました。大変な名誉で、心より感謝申し上げます。これを励みに、今後も町会としてできる限り地域の防犯活動に尽力します。
仲笄町会の防犯活動について↓
防犯活動 – 西麻布仲笄町会ホームページ (nishiazabu-3c4c.com)
10月3日(日)に開催予定だった仲笄町会秋祭りは、新型コロナ感染拡大防止のため、大変残念ですが中止といたします。お祭り開催に代え、町会員の皆様に記念品(お神酒・子供用お菓子・災害時避難所用グッズ)をお届けします。なお、9月12日(日)に氏神様である麻布氷川神社の例大祭に参加し、コロナ終息、地域の安全・安心と来年秋祭りの無事開催を祈念してまいりました。
来年こそ、無事に秋祭りでお会いしましょう!
この度、町会長に選任されました野口政則です。会長という大役をおおせつかり、責任の重さに少々戸惑っていますが、役員の方々や会員の皆様のご協力を得て、私なりに精一杯努めたいと思います。
平成11年版会員名簿の当時の橋本会長挨拶では、仲笄町会は隣組との会話から組織が生まれた、とあり、仲笄町会会則の目的では、本会は町内会の和を基調として、とある。令和3年5月に配布した「災害時安否確認カード」の使い方に、向こう三軒両隣の安否確認をおこない合う輪を求めました。
キーワードとして話・和・輪を大切に心掛けたいと思います。
さて、昨年はコロナ禍で、予定した行事もほとんどが中止となり、特に子供達が楽しみにしていた、夏休みのラジオ体操・秋祭りなども中止となりました。
町内清掃・防災訓練・花壇植替え・暮の夜回りも中止又は、感染防止策をとり縮小して行いました。
いま、新型コロナ感染症収束の見通しは不明ですが、今年度は子供達が楽しみにしている夏休みラジオ体操・秋祭りは、新型コロナ感染症への徹底した感染予防並びに、ワクチン接種状況を参考にして、安全に開催できること確認しながら判断し、できる限り実施したいと考えています。
そして、町内清掃・防災訓練・暮の夜回りも、快適に暮らすことのできる街づくりに、なくてはならないものです。ひとりひとりがこの町の住民であるという自覚のもとに、「誰かがやってくれる」ではなく、「自分がやらなくては」という気持ちで町内活動に参加して戴きたいとお願いする次第です。
私も会長に選任されました以上は、微力ながら町会の皆様と手を携えて住みやすく安心して暮らせる町づくりに努力したいと思います。
どうかご協力、よろしくお願いいたします。
仲笄町会 会長 野口政則
6月5日(土)定時総会で、新しい役員の改選任命と担当役職が下記の通り決まりましたので、お知らせいたします。
組織・役職 | 担当役員氏名 |
会長 | 野口 政則 |
会長代行・総務部・会計部 | 守屋 学 |
副会長・防犯部 | 布谷 茂夫 |
副会長・交通部 | 古賀 忠雄 |
副会長・厚生部・防犯交通部 | 鈴木 秀世 |
会計部・婦人部・総務部 | 阿部 令子 |
防火防災部 | 清木 健夫 |
環境部・防災部 | 神崎 裕子 |
食生活部・総務部 | 鈴木 由紀子 |
環境部 | 小林 康弘 |
顧問・防災部・環境部・園芸部・事業部 | 角田 豊 |
会計監査 | 上瀧 慶昭 |
相談役 | 笹嶋 義弘 |
2021年6月5日(土) 午後3時開始
主な議題
年度活動報告・活動計画案
会計決算報告・予算案
役員改選案
その他
町会員の方は、オンライン(Zoom)による出席が可能となります。ご希望の方は、下記「お申し込みはこちらへ」(本ホームページ各種お問い合わせページ)に、氏名・住所・連絡先メールアドレスをご記入の上お申し込みください。確認ができ次第、ミーティングID等を送付させていただきます。
なお、感染防止対策のため、会議室での出席は、ご遠慮いただきます。ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
お申し込みはこちらへ(お問い合わせフォーム)
笄公園脇(西麻布3-12-1掲示板No.337)と3丁目コインパーキング脇(西麻布3-16-8掲示板No.338)の港区設置掲示板に、新たに仲笄町会の掲示スペースを設けて頂きました